今年も畑仕事が始まっています♪
植え付け数週間前にケイ酸カルシウムと堆肥をまいています。

オットにやらせ ^^;
何気に働いているフリをしながらあぶらをうっていたワタシ
なんとヘンなものを発見!

良く見たら、この足跡、畑じゅうにあるではないか!
ひゃ~っ ・・・!
なに?? く 、、 くま 、、 ???! ;;;
ワタシてのひらほどはある大きさなものだからビビった~!!
大騒ぎしてオットをよんで見てもらったところ、
ひづめだろうから鹿かなにかじゃないか~? ですって。
それであたりさらによく見てみたら
あるあるある・・・!

黒豆みたいのがいっぱい!(汗)
コレってその、アレでしょ?
「あ~、うんこだな、これ。鹿だな!♪」 とオット。
・・・ つまんでるし(!)
ひとって、変わるというか、変われるものなのですね~。
ひと昔まえまでは蛍光灯の下で図面ばかりひいていたというのに。
こんなワイルドな姿、想像もつかなかったよ。 (笑)
これもきっと素晴らしい成長 !
あれから約1か月♪

桜も咲き
みるみるあたたかくなり、
先週はなんと6月にして猛暑日となった!
こんなことは北海道ではありえない~!!
のんびり構えていたらたいへんたいへんっ!
大慌てで畝をつくり、マルチをはり、苗を植え、種をまきました。
さてさて
芽がでるまでは毎日お水やりに通わなければなりません
ある程度大きくなってひとりだちするまではお野菜も手がかかるのです。
これから植えつけるものもまだありますが、大まかに今年のグエル農園がカタチになりました*^-^*
ぐーちゃん♪ 今年も美味しくて安全なお野菜いっぱい作るからね~!!! ♥
今年の変り種はひよこ豆♪
楽しみだなぁ~^^
お庭のプチ畑コーナーにもベビーサラダミックスやディルなどの葉物の種をまきました。
来月には両親が遊びに来るので、美味しいお野菜いっぱい食べさせれるよう頑張らなくっちゃね!
植え付け数週間前にケイ酸カルシウムと堆肥をまいています。

オットにやらせ ^^;
何気に働いているフリをしながらあぶらをうっていたワタシ
なんとヘンなものを発見!

良く見たら、この足跡、畑じゅうにあるではないか!
ひゃ~っ ・・・!
なに?? く 、、 くま 、、 ???! ;;;
ワタシてのひらほどはある大きさなものだからビビった~!!
大騒ぎしてオットをよんで見てもらったところ、
ひづめだろうから鹿かなにかじゃないか~? ですって。
それであたりさらによく見てみたら
あるあるある・・・!

黒豆みたいのがいっぱい!(汗)
コレってその、アレでしょ?
「あ~、うんこだな、これ。鹿だな!♪」 とオット。
・・・ つまんでるし(!)
ひとって、変わるというか、変われるものなのですね~。
ひと昔まえまでは蛍光灯の下で図面ばかりひいていたというのに。
こんなワイルドな姿、想像もつかなかったよ。 (笑)
これもきっと素晴らしい成長 !
あれから約1か月♪

桜も咲き
みるみるあたたかくなり、
先週はなんと6月にして猛暑日となった!
こんなことは北海道ではありえない~!!
のんびり構えていたらたいへんたいへんっ!
大慌てで畝をつくり、マルチをはり、苗を植え、種をまきました。
さてさて
芽がでるまでは毎日お水やりに通わなければなりません
ある程度大きくなってひとりだちするまではお野菜も手がかかるのです。
これから植えつけるものもまだありますが、大まかに今年のグエル農園がカタチになりました*^-^*
ぐーちゃん♪ 今年も美味しくて安全なお野菜いっぱい作るからね~!!! ♥
今年の変り種はひよこ豆♪
楽しみだなぁ~^^
お庭のプチ畑コーナーにもベビーサラダミックスやディルなどの葉物の種をまきました。
来月には両親が遊びに来るので、美味しいお野菜いっぱい食べさせれるよう頑張らなくっちゃね!